1. 専門家の危機感だけでも、住民丸投げでも住民は動かない
2. 主体的な住民はどこにいるのか?
3. 地域包括ケアシステムの地域づくりの課題から見えること
4. コミュニティ・アズ・パートナーに切り替える
5. 住民が地域課題解決の担い手となるためのステップ
6. 住民主体を促す行政・専門職と住民のパートナーシップ
7. 主体的な参画を促すコツ
2. 主体的な住民はどこにいるのか?
3. 地域包括ケアシステムの地域づくりの課題から見えること
4. コミュニティ・アズ・パートナーに切り替える
5. 住民が地域課題解決の担い手となるためのステップ
6. 住民主体を促す行政・専門職と住民のパートナーシップ
7. 主体的な参画を促すコツ
開催日 | 2021年02月02日(火) 10:00~13:00 |
---|---|
開催概要 | 開催概要(PDF) |
会場 | アットビジネスセンター池袋駅前別館「803号室」 東京都豊島区東池袋1-6-4 伊藤ビル |
講師 | 広石拓司 (株式会社エンパブリック代表取締役) |
参加対象者 | 地方議会議員・地方議会事務局職員 |
参加方法 |
|
受講料 |
15,000円
※2日連続または、1日の午前・午後で連続する2つの講座をセットでお申込みいただいた場合は、2講座合計で25,000円となります。 |