1.ゆっくりやってきた災害としてのコロナ禍
2.「対面で話し合えない」状況と議会の対応
3.議会として果たすべき責任とその対応
4.議会としてどう市民と向かい合うか
5.議会の活動を伝え、市民との関係を構築するために
2.「対面で話し合えない」状況と議会の対応
3.議会として果たすべき責任とその対応
4.議会としてどう市民と向かい合うか
5.議会の活動を伝え、市民との関係を構築するために
開催日 | 2021年01月25日(月) 14:00~17:00 |
---|---|
開催概要 | 開催概要(PDF) |
会場 | 京都テルサ東館3階「D会議室」 京都府京都市南区東九条下殿田町70番地 |
講師 | 土山希美枝 (龍谷大学教授) |
参加対象者 | 地方議会議員・地方議会事務局職員 |
参加方法 |
|
受講料 |
15,000円
※2日連続または、1日の午前・午後で連続する2つの講座をセットでお申込みいただいた場合は、2講座合計で25,000円となります。 |